窓際に机があるので足元が寒すぎます
こんにちは。「さとのまいにち。」にお越しいただき、ありがとうございます。
ここ数週間、グッと冷え込み…仕事机にいると足元が寒すぎて辛いです。
今は毎日オンラインで研修を受けているので朝から夕方まで机に座りっぱなし。
窓際に机を置いているので、窓から冷気が入ってくるのです。
エアコンの暖房を強めにしていたんですが、そうすると乾燥がすごい…
加湿器をプラスすると、今度は電気代がすごい。
この前、コロナに罹ったのは室内の乾燥のせいもあるのではないかと考えています。
そこで、乾燥の心配がなく局所的に暖めてくれるヒーターを買おうかと考えました。
ダイソンのヒーターを買うか悩みました…
ちょうどヒーターを買おうか悩み始めた時に、"ジャパネットたかた"がテレビで「ダイソンのホット&クールが36,800円!!」と宣伝していまして…思わず注文しそうになりました。
白くてコンパクト。
見た目もシンプルで素敵だな、と。
でも電気代について何も言及しないので、気になってネットで調べました。
するとヒーターを1日8時間で30日使うと、12,000円くらいになるという試算をしているページを見つけて躊躇。
夫が3年前に在宅勤務でオイルヒーターをガンガン使ったら、電気代が3万円超えた嫌な記憶がよみがえりました。
本体が大特価で買えてもランニングコストが高いと気軽に使えない…
そもそも本体36,800円でも高い!
パネルヒーターは?
そこで、前にネットでパネルヒーターを見つけて楽天のお気に入りに登録していたことを思い出しました。
とにかく足元が寒いのでピンポイントで暖めてくれれば、悩みは解消するはず。
早速チェックしたところ、まだ売られていて、価格も4,500円くらい。
でも聞いたことがないメーカーで安全性が不安だったので、アイリスオーヤマのこちらを購入することにしました。
本体の価格が6,281円!
しかも、公式サイトによると電気代は1時間3.7円だそうです!!
迷わず、早速ポチ。
2日後には届きました
注文した翌々日には届きました!
早速、オープン。
マジックテープでとめると、とってもコンパクトで収納しやすいのも嬉しい。
そして、思った以上に軽いです。
片手で楽々持ち運べます。
商品写真にあるように足を囲むようにしてスイッチON。
まずは弱で試してみましたが、すぐに暖かくなり、弱でも充分です。
足を囲む形で置けるので、窓際からの冷気からも足元が守られて、とっても快適!!
年の最後に本当にいい買い物をしました♡
これで年明けも暖かく勉強ができそうです。
昨年も1日8時間強は在宅勤務していたのに、どうしてたんだっけ?
と思ったのですが、仕事が忙しすぎて足元の冷えにも気づいていなかったみたいです。
何も記憶がありません…
心強い相棒(パネルヒーター)も手に入れたので、来年は冬もモリモリ在宅勤務がんばりたいと思います。
在宅勤務の仕事に就けるように精進します。
今日もご訪問いただき、ありがとうございました。
\ クリックして応援していただけると嬉しいです! /